APAIE2019(クアラルンプール)

APAIE2019年次大会(マレーシア・クアラルンプール)のSTUDY in JAPAN”(日本合同ブース)出展申込について

APAIE2019が開催されるマレーシア・クアラルンプール


APAIE年次大会について


開会式でのAPAIE会長挨拶 (APAIE2018)

APAIE(Asia Pacific Association for International Education)はアジア太平洋地域の国際教育交流団体です。毎年3月頃に開催される年次大会には、アジア地域を中心に約1,500-2,000人が参加しています。
JAFSAは、2013年度(2014年3月ソウル大会)より継続して、会員大学を取りまとめて「STUDY in JAPAN」日本合同ブースとしての出展を行っています。
APAIE2019年次大会は、3月下旬に「マレーシア・クアラルンプール」にて開催されます。今大会においても、国・地域を代表する大規模な集合ブースとして、皆様と共に「STUDY in JAPAN」をプロモートしてまいりたいと考えております。
この機会にぜひご出展をご検討ください。
2019年クアラルンプール大会の「STUDY in JAPAN」日本合同ブース 16区画です。

◎APAIE2019年次大会(クアラルンプール)についての詳細
 ⇒「APAIE公式サイト(英語)」をご覧ください。
◎APAIE大会についてあまりご存じでない方、初めて出展を検討されている方
 ⇒「海外大学との交流促進のために、3大フェア(NAFSA、EAIE、APAIE)に参加しよう !」をご覧ください。
◎APAIE会場 (Kuala Lumpur Convention Center)についての詳細
 ⇒「こちら(英語)」をご覧ください。


1. APAIE2019年次大会(クアラルンプール) 「日本合同ブース」出展申込み


APAIE2019年次大会は、マレーシア・クアラルンプールにて「2019年3月25日(月)~3月29日(金)」に開催されます。 ( 展示は3月26日(火)~3月28日(木)まで )


1.「募集要項」 2.「申込みに関する注意事項」をご確認の上、3.「出展申込フォーム」に必要事項を入力して送信してください。
受領後、JAFSA事務局より追って「申込金の請求書」をお送りします。ご入金をもって正式なお申込みと致します。




**********************************************************
◆2018年11月30日をもちまして満席の為、募集を終了しました◆

**********************************************************


2. APAIE2019年次大会(クアラルンプール) 「日本合同ブース」出展申込状況


◆残席数(2018年11月30日時点)
【フル/シェアブース】完売しました

◆申込み団体 <機関別、英文団体名アルファベット順、敬称略>


フルブース 中央大学、関西学院大学、長崎大学、名古屋大学
岡山大学、立教大学、立命館大学
立命館アジア太平洋大学、東北大学
山梨学院大学
(JASSO…informationブースとして)
シェアブース 北海道大学、金沢大学、関西大学、
明治学院大学、南山大学、日本大学
創価大学、上智大学
森興産株式会社
(JAFSA…シェアで拠点を持つ予定)

“STUDY in JAPAN”@APAIE2019 Organised by 



“STUDY in JAPAN”@APAIE2019 Supported by :


(NPO法人)海外留学生安全対策協議会



3.  過去のAPAIE年次大会 “STUDY in JAPAN”(日本合同ブース)の様子


APAIE2018_入場ゲート

APAIE2018_日本ブース_打ち合わせの様子

APAIE2018_日本合同ブース内インフォメーションブース


JAFSAのHPに、過去の大会での日本ブースの出展の様子を掲載しています。
ぜひご覧ください。
◎APAIE2018年次大会 全体報告(於:シンガポール)
◎APAIE2017年次大会 全体報告(於:高雄・台湾)


2019年3月にクアラルンプールで皆様にお会いできることを楽しみにしています!

APAIE2019ホストのマレーシアブース